
社内行事
- 設立3周年2014年11月1日
-
今回は社内イベントとしては初のお子様参加のイベントとなりましたが、お子様達は人見知りすることもなく、おじさん達(我々のこと)を相手にとても楽しそうにはしゃいでくれていたので、良かったと思います。
また次回会う時まで覚えててくれるといいですね。
※しらせの情報はこちら
元南極観測船「しらせ」がいたので、パチリ。
- 花見2014年3月28日
- 忘年会2013年12月27日
-
今年も早いもので、一年の締めくくりの時期になりました。
今年は日程を決めるのが遅かったこともあり、最終日に忘年会を行うことになりましたが、おかげ様で、無事に仕事を納めることができ、なんとか新年を迎えられそうです。
終わり良ければ全て良しと言われますが、私は前日から胃腸の状態が悪く、ほぼ飲まず食わず(アルコール無し)で一年を締めくくることになりました。。
個人としましては、終わりは良くなかったでのすが、そのおかげて体重が減ったから良しと言い聞かせ、来年も頑張ろうと思います。
今年一年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。来年も皆様にとって素晴らしい年になりますよう願っております。
- ボジョレー・ヌーボー in 20132013年11月21日
-
本日解禁されたばかりの初物、ボジョレー・ヌーボーを頂きました。
初物を食べると75日寿命が延びると言われていますが、はたしてこれは、それに該当するのでしょうか。
ただ、旬の物を食すということは、体にも心にも良い事だと思います。我々もこの業界の旬の物を見極めて、日々伸びていきたいものです。
- 設立2周年2013年11月1日
- 暑気払い2013年7月13日
-
会社設立前から決めていました。いつの日か屋形船で宴会をやろうと。
設立から苦節1年半、貸切とはいかなかったが、社員全員で屋形船に乗る夢がかないました。
次は貸切を目指してさらなる前進を!
(あ、そういえば、1名体調不良でドタキャンだったな。)
- 花見 in 上野公園2013年3月27日
-
お酒の好きな我々は、飲みの口実として、お花見のイベントは外せません。
東京の満開は既に過ぎていたが、翌日は雨予報だったので、週中で決行。ビールと、日本酒と、少しのおつまみと、ブルーシートを買って、上野公園へ。
去年は寒い中、立ったまま飲んだな、などと思い出話に花が咲きました。
で、この後は、行き付けのすし屋へ!
「石の上にも三年」「商い三年」など、三年と付くことわざが結構あるように、三年というのは、ある意味、節目の年なのでしょう。
ということで、設立3周年イベントを開催しました。
今年は設立日の11月1日が土曜日ということもあり、少し遠出&早めの時間から開始出来るねということで、千葉にあるビール園まで足をのばし、ビールとジンギスカンを頂きました。
羊の肉には、カルニチンが多く含まれており、体内の脂肪を燃焼させ、コレステロールを下げる働きがあるそうです。
日頃の運動不足でたまった脂肪を少しでも落としてくれたことを期待しますが、ビールを沢山飲みながらでも効果があるのかなぁと思ってみたり。。。